ご宿泊のお客様は向かいのカントリーイン麓舎駐車場をご利用ください。
温 泉
アルカリ単純温泉・自家源泉・湧出温度60度
効 能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進など
入浴施設
貸切風呂A/内湯、露天風呂 貸切風呂B/内湯、露天風呂 貸切風呂C/内湯 *お風呂は三面とも貸切風呂として使用いただけます。 ご家族、グループでゆったりとご利用ください。
ご利用時間
貸切風呂Aのみ夜11時まで、翌朝6時30分からとなります。他のお風呂はご利用時間の制限はございません。
外来入湯
午前11時から午後3時まで。ご利用になれない日もございますのであらかじめご確認をお願いいたします。 [入浴料金]お1人様 400円
入浴中は安静にし、入浴後は休息をとる。熱い温泉に急に入るとめまい等を起こすことがあるので十分注意してください。入浴時間は、はじめ3〜10分が良いとされています。
最初の数日間は、入浴回数を1日1回とし、その後は1日2〜3回まで、入浴をはじめて3〜7日後に「湯あたり」があらわれることがあります。そのときは1〜2日休浴して再び入浴を続けるのをおすすめします。温泉療養に必要な期間は2〜3週間。原則として、高度の動脈硬化症、高血圧症、心臓病などの疾患の方には42℃以上の高温浴は禁忌とします。
入浴後は、身体に付着した温泉の成分を水で洗い流さないこと。但し、湯ただれを起こしやすい人は入浴後、真水で身体を洗うか、拭き取るようにしてください。食事の直前、直後の入浴はできるだけ避けてください。飲酒しての入浴は特にご注意ください。